コラム詳細
あいちトップアスリートアカデミー(パラアスリート部門)の活動紹介~スポーツ教養プログラム編~
パラアカデミー生が普段どんな活動をしているのかご紹介します!
―あいちトップアスリートアカデミーとは?
愛知県全域からスポーツ能力に長けたアスリートを発掘し、各競技団体等と連携してオリンピック・パラリンピックやアジア・アジアパラ競技大会等で活躍できる「トップアスリート」に育成することを目指しています。
―パラアスリート部門はどのような人が対象となるの?
愛知県在住で、障害を持つ、スポーツ能力の高い小学校4年生以上の方です。
―対象となる種目には何があるの?
陸上競技、ボッチャ、水泳、卓球、車いすバスケットボールの5競技です。
なお、対象種目は今後変更する場合があります。
関連資料
【パラアカデミー生の活動内容】
主に次のプログラムに参加し、トップアスリートを目指します。
①専門競技プログラム
競技団体の指導の下、種目毎に専門的なトレーニング(日常練習・強化練習会等)に参加します。
②スポーツ教養プログラム
トップアスリートに求められる知識やトレーニング方法等を習得するため専門家の講義などを受講します。
今回は先日行われた【②スポーツ教養プログラム】をご紹介いたします。
○プログラム
障害の予防とコンディショニング
○講師(敬称略)
愛知県理学療法士会 理学療法士 出田 浩之(主講師)
加藤 将 (副講師)
○内容
・ 競技特性に応じた傷害やコンディショニングについての講義の後、傷害を予防するためのトレーニングやストレッチの実技を
行いました。
・ パフォーマンスを最大限に発揮するためにコンディションを整える大切さや、その具体的な方法などを学びました。
・ アカデミー生や保護者の方々は熱心に聴講し、講師に質問をしたり、今抱えている問題の相談をしたりするなど、トップアス
リートに必要な知識を深めました。
○受講生の感想(抜粋)
「普段やらないストレッチをして、非常にためになった。」「アスリートになるための一歩だと感じた。トレーニングやコンディショニング、練習などに引き続き取り組んでいきたい。」「自分の体の硬さがわかったので、これからはストレッチを毎日続けていきたい。」など前向きなコメントが多く、大変好評でした。
この他、以下のプログラムを予定しています。何れもトップアスリートになる上で欠かせない内容です。
・トレーニング論
・栄養学
・アンチドーピング
・オリンピアン・パラリンピアン講話
※アカデミー活動の様子は、以下のサイト・SNSからご覧いただけます。
【あいちトップアスリートアカデミー2022 ウェブページ】
(https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kyougi-shisetsu/topathlete-2019.html)
【あいちトップアスリートアカデミー2022 インスタグラム】
(http://www.instagram.com/aichi.topathlete.academy)