コラム詳細

2026年に第20回アジア競技大会・第5回アジアパラ競技大会が愛知・名古屋で開催されます。

その他

2026年に第20回アジア競技大会・第5回アジアパラ競技大会が愛知・名古屋で開催されます。

カバディ 写真提供 2018 INASGOC

写真提供:2018 INASGOC

関連資料

1 大会の概要
  <第20回アジア競技大会の概要>
  主     催:アジア・オリンピック評議会(OCA)
  大 会 期 間:2026年9月19日(土)~10月4日(日)16日間
  実 施 競 技:パリオリンピック競技大会(2024年)で実施される32競技に加え、アジア特有の競技等
           40競技程度(想定)
  参加国・地域:OCA加盟の45の国と地域
  選手団(選手・チーム役員):最大15,000人
  メイン会場:名古屋市瑞穂公園陸上競技場
  選手村:メイン選手村を名古屋競馬場跡地に整備

【実施競技・競技会場について】


実施競技 実施会場について

<第5回アジアパラ競技大会の概要>
  主  催:アジアパラリンピック委員会(APC)
  大会期間:2026年10月の7日間(想定)
  実施競技:18競技(想定)
       ※実施する競技は、パラリンピック競技大会の実施競技を基本として、
        過去のアジアパラ競技大会の実施状況を踏まえ、APCと協議
  参加国・地域:APC加盟の45の国と地域
  選手団(選手・チーム役員):4,000人程度(想定)
  競技会場:アジア競技大会の会場を中心に活用
       (メイン会場:名古屋市瑞穂公園陸上競技場)
  選手村:アジア競技大会のメイン選手村(名古屋競馬場跡地)を活用

2 こんな競技も
 2018年に開催された第18回アジア競技大会(2018/ジャカルタ・パレンバン)・第3回アジアパラ競技大会(2018年・ジャカルタ)や来年(2023年)に開催される第19回アジア競技大会(2022/杭州)・第4回アジアパラ競技大会(2022/中国・杭州)では、オリンピックやパラリンピックで実施される競技以外にも、こんな競技が行われます。

第18回アジア競技大会(2018/ジャカルタ・パレンバン)】
 カバディ

 鬼ごっことドッジボールが融合したようなスポーツです。最も大きな特徴として、競技中に攻撃者は「カバディ、カバディ、カバディ……」と発声し続けなければならないというルールがあります。インド、パキスタン、バングラデシュなど南アジア諸国で数千年の歴史を持つ、伝統ある国技として親しまれてきたスポーツです。


カバディ 写真提供 2018 INASGOC

写真提供:2018 INASGOC

 セパタクロー
 セパタクローの「セパ」はマレー語で「蹴る」、「タクロー」はタイ語で「(籐で編んだ)ボール」と云う意味で、セパタクローは2つの言葉の合成語であり、言葉が示すように、ネットをはさんで足や腿または頭を使ってボールを相手コートに返しあう競技でバレーボールに似たスポーツです。


セパタクロー 写真提供 2018 INASGOC

写真提供:2018 INASGOC

 ボウリング、ブリッジ、ジェットスキー、パラグライディング、スカッシュ
 マーシャルアーツ(柔術、武術太極拳、プンチャック・シラット、クラッシュ、サンボ)、


 eスポーツ(デモンストレーション競技)
 デモンストレーション競技としてアジア競技大会史上初めて採用され、「アリーナ・オブ・ヴァラー」、「リーグ・オブ・レジェンド」、「クラッシュ・ロワイヤル」、「ウイニングイレブン」などが行われました。


イースポーツ 写真提供 2018 INASGOC

写真提供:2018 INASGOC

【第3回アジアパラ競技大会(2018年・ジャカルタ)】
 チェス、テンピンボウリング、ローンボウルズ


【第19回アジア競技大会(2022/杭州)】
 マーシャル・アーツ(柔術、クラッシュ、空手)、武術太極拳、クリケット、
 セパタクロー、カバディ、スカッシュ、野球・ソフトボール
 マインドスポーツ(チェス、中国将棋、囲碁、ブリッジ、eスポーツ)、
 ローラースポーツ(ローラースケート、スケートボード)

【第4回アジアパラ競技大会(2022/中国・杭州)】
 チェス、囲碁、ローンボウルズ


3 総合型地域スポーツクラブ
  皆さんがお住まい、お勤めの地域にも、アジア競技大会やアジアパラ競技大会で行われる競技などが楽しめる?総合型地域スポーツクラブがあります。ぜひ覗いてみてはいかがでしょうか?興味のある方は市町村の生涯スポーツ担当にお問い合わせを!
☆ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
総合型地域スポーツクラブは、人々が、身近な地域でスポ-ツに親しむことのできるスポーツクラブで、子供から高齢者まで(多世代)、様々なスポーツを愛好する人々が(多種目)、初心者からトップレベルまで、それぞれの志向・レベルに合わせて参加できる(多志向)、という特徴を持ち、地域住民により自主的・主体的に運営されるスポーツクラブです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー☆

<愛知県内の総合型地域スポーツクラブの状況(2021年7月1日現在)>
 132クラブ


愛知県内の総合型地域スポーツクラブの状況(2021年7月1日現在)

( )内はクラブ数


ページトップへ戻る