
教室・クラブ詳細



名古屋市綱引連盟
スポーツ団体からの
メッセージ
日本・愛知県綱引連盟の傘下で、名古屋市綱引連盟は30年近い歴史があり、世代は、幼稚園、小学生から社会人、シニアまで、また、レクリエーション大会から競技スポーツまで幅広くサポートしています。

団体情報
実施競技名 | その他 (綱引 つなひき) | |
---|---|---|
活動目的 | 競技性(競技力向上、技術向上) / 身体の健康維持 / 交流・仲間づくり | |
対象地域 | ||
活動地域 |
名古屋市千種区
/
名古屋市東区
/
名古屋市北区
/
名古屋市西区
/
名古屋市中村区
/
名古屋市中区
/
名古屋市昭和区
/
名古屋市瑞穂区
/
名古屋市熱田区
/
名古屋市中川区
/
名古屋市港区
/
名古屋市南区
/
名古屋市守山区
/
名古屋市緑区
/
名古屋市名東区
/
名古屋市天白区
(年2回の大会は、名古屋市体育館、社会人交流試合は、名古屋駅前地区、子ども会、区大会等は各区スポーツセンター、小学校体育館などで行います。名古屋市内は、名古屋市綱引連盟が、主催 愛知県全県にまたがるもの、日本国内に関するものは愛知県綱引連盟が主催共催しています。) |
|
活動場所 | 名古屋市体育館、各地区小学校中学校体育館ほか | |
参加対象 | 18歳未満 / 18~60歳 / 60歳以上 / 初心者歓迎 / 経験者歓迎 | |
その他 参加条件 |
特にありません。 | |
活動曜日 | 火・土・日 | |
活動時間 | 9:00~12:30 | |
会費・月謝 | 年会費1000円+保険料 | |
公式HP | ||
SNS |
|
障害者の参加
受入状況 | 受入可能ですが、参加実績はありません |
---|---|
対象障害 | 視覚障害 / 知的障害 / 精神障害 () |
介助状況 | 介助の経験がない |
連絡先
TEL | '08088054190 |
---|---|
電話対応 可能時間 |
8:00~19:00 |
ntwf2020@gmail.com | |
担当者 | 渡邊一平 |