トピックス詳細

東海市出身!卓球 篠塚大登選手にインタビューしたよ☆彡

篠塚選手の写真

関連資料

篠塚大登選手は、2025年5月17日(土)から25日(日)までカタール・ドーハで開催された「2025ITTF 世界卓球選手権大会ファイナルズ ドーハ 男子ダブルス」で見事優勝!

大会結果を報告するために知事を訪問された際に、アイちゃん・スポくん・ドゥくんが篠塚選手にスポーツを「する」ことについてインタビューしたよ☆彡

東海市出身、愛知工業大学4年生の地元が誇るトップアスリートのインタビューを是非チェックしてね!


アイちゃん:
スポーツや卓球を「する(始めた)」きっかけを教えてほしいな!

篠塚選手:
父が卓球部の顧問をしていたから、僕もその影響で卓球を始めたよ!

スポくん:
篠塚選手が思う、卓球を「する」魅力は何かな?

篠塚選手:
卓球はボールの回転を扱う面白い競技なんだ☆彡
ラケットにボールが当たったときに、下に飛んで行ったり上に飛んで行ったりするのは、他の競技にはない感覚だと思うから、そこが魅力かな!

ドゥくん:
障害のあるなしに関わらず、卓球を「する」「してみたい」方々にメッセージを!

篠塚選手:
卓球は見た目以上に動いて体力を使うスポーツなので、ぜひ卓球に触れてみて、その魅力を実感してほしいな!


テレビ取材も来ていてとても注目されている篠塚選手だけど、私たちのインタビューにも優しく丁寧に対応してくれて素敵な選手だったよ☆彡
篠塚選手が教えてくれた魅力を実感すべく、早速3人で卓球しに行かなきゃ♪

2026年に開催されるアジア競技大会・アジアパラ競技大会でも卓球は開催されるよ!
来年に向けて「する」も「みる」も益々楽しみだね☆彡

みんなで地元出身の篠塚選手を応援しよう!!


ページトップへ戻る