トピックス詳細

【参加者募集中】「障害者スポーツの体験-ふれあい交流2025-」を開催します!

障害のあるなしに関わらずどなたでも御参加いただける障害者スポーツの体験イベントを開催するよ!ぜひ参加してね!

関連資料

講師(トップアスリート等)による講演会とデモンストレーションのあとに、講師と一緒に競技体験ができる貴重な機会です!
障害のあるなしに関わらずどなたでも御参加いただけますので、多数のお申込みをお待ちしております!

【イベント概要】
〇競技・日時・会場:
 ①障害者サッカー(※):9/20(土)13時~17時・千石公園(豊田スタジアム場外)(豊田市)
 ②ゴールボール:1/12(月・祝)13時~16時・豊橋市総合体育館(豊橋市)
  ゴールボールは2026年のアジアパラ競技大会でも本会場で実施予定です
 ③座位バレーボール:1/31(土)13時~16時・岡崎中央総合公園武道館(岡崎市)
  座位バレーボールは2026年のアジアパラ競技大会でも本会場で実施予定です
 ④陸上:2/7(土)13時~16時・中部大学体育館(春日井市)
 ⑤車いすテニス:2/15(日)13時~16時・諸の木テニス俱楽部(名古屋市)

※障害者サッカーは名古屋グランパスのホームゲームイベントと連携して実施し、100人程度の事前申込者以外にも御参加いただくことができます。待機列ができた場合は、事前申込者を優先的に御案内します。
 中止の場合は、名古屋グランパスホームページの試合情報ページ等でお知らせします。
  https://nagoya-grampus.jp/game/result/2025/0920/topics__30vs.html
 当日は事前申込の有無に関わらず、参加者に先着(数量限定)で名古屋グランパスとのコラボ缶バッジを配布します。

〇内容:
 トップアスリート等による講演会、デモンストレーション、競技体験
〇参加無料、事前申込制(各回100名程度・先着順)
〇お申込み及び詳細はこちらから(県ホームページ)
https://www.pref.aichi.jp/press-release/2025hureaikouryu.html


ページトップへ戻る