コラム詳細

「いちご一会とちぎ国体」に行ってきました

その他

カンセキスタジアムとちぎ

関連資料

 前回のコラム担当から国民体育大会(国体)について紹介があったと思いますが、今年度の国体(本大会)は、10月に栃木県で「いちご一会とちぎ国体」として開催されましたので、ご紹介します!

 前回のコラムを見ていない!という方は、こちらからご覧ください。

 まずは、大会の概要から紹介します。


いちご一会とちぎ国体の概要
 大会名   第77回国民体育大会
 大会愛称  いちご一会とちぎ国体(いちごいちえとちぎこくたい)
 スローガン 夢を感動へ。感動を未来へ。
 開催地   栃木県内(セーリング競技は千葉県)
 開催日   2022年10月1日(土)~10月11日(火) <11日間>
        会期前実施競技 2022年9月10日(土)~9月19日(月)
 主 催   (公財)日本スポーツ協会、文部科学省、栃木県
 実施競技  正式競技37競技、公開競技5競技、特別競技1競技、デモンストレーションスポーツ31競技
 マスコット とちまるくん


とちまるくん

 皆様は前回のコラムをお読みになりご存じかと思いますが、国体は各都道府県が毎年持ち回りで実施しています。栃木県での開催は、1980年の「栃の葉国体」以来42年ぶりの開催とのことです。

 概要について、少し説明します。

 開催日にある「会期前実施競技」というのは、開会式よりも前に実施される競技で、今回の国体においては、水泳、体操、バレーボール(ビーチバレーボール)、弓道の4競技が該当します。

 続いて、「実施競技」について。
 正式競技は、男女総合成績(天皇杯)、女子総合成績(皇后杯)といった都道府県対抗の得点対象となる競技です。
 公開競技は、都道府県代表が出場し中央競技団体主導で実施される競技ですが、都道府県対抗の対象にはなりません。
 特別競技は、高校野球(硬式・軟式)のことを指し、都道府県対抗の対象にはなりません。
 また、デモンストレーションスポーツは、開催地の住民を対象に行われるスポーツイベントで、都道府県対抗の対象にはなりません。

 つまり、都道府県対抗の順位は正式競技の結果で決まる!ということで、愛知県ではこれらの競技に愛知県選手団を派遣しています。このあと現地の様子を簡単ではありますが、ご紹介します。


<総合開会式>
 総合開会式は、10月1日(土)に栃木県総合運動公園陸上競技場(カンセキスタジアムとちぎ)で3年ぶりの国体開催を祝うような快晴の中行われました。

 愛知県選手団は、本部役員のほか、テニス競技とスポーツクライミング競技の監督・選手が競技前のお忙しい中、参加してくださいました!
 全ての競技の監督・選手が参加するんじゃないの?と思われた方もいらっしゃるかと思いますが、国体は、競技日程も会場地も競技によって本当にバラバラなので、総合開会式に参加できる競技が限られてしまうのです。
 
 まずは、総合開会式前に愛知県選手団団長による激励式を行いました。


激励式

 スポーツクライミング競技成年男子の伊藤監督、小宮山敦士(こみやまあつし)選手、佐野大輝(さのだいき)選手と「愛知県」のプラカードをもってくれた現地のボランティア高校生


愛知県のプラカードとスポーツクライミング監督・選手

 東京オリンピックの開会式でも話題になった航空自衛隊ブルーインパルスによる演出で総合開会式スタート


ブルーインパルス

 いよいよ会場内に入場。愛知県の旗手はテニス競技少年女子の津田梨央(つだりお)選手。旗手を先頭に入場行進を行いました。


会場内に入場

 残念ながら会場内の撮影はできませんでしたが、天皇皇后両陛下御臨席の下、開会が宣言され、いちご一会とちぎ国体が始まりました。


<競技の様子>
 ここでは一部ではありますが、愛知県代表選手の活躍の様子を掲載します。

スポーツクライミング(壬生町総合運動場特設会場)


スポーツクライミング

 成年男子ボルダリングの競技開始直前


卓球(TKCいちごアリーナ)


卓球

 成年男子の競技 左が愛知県 卓球競技は成年男子、少年男子ともに優勝し、成年女子と少年女子は5位に入賞しました


バスケットボール(日環アリーナ栃木メインアリーナ)


バスケットボール1
バスケットボール2

 少年女子(桜花学園高校)の競技 他県を圧倒し、少年女子として3大会連続22度目の優勝に輝きました このほか、成年男子と成年女子が3位入賞しました。


テニス(宇都宮市屋板運動場庭球場)


テニス

 成年女子の競技 テニス競技は成年女子、少年女子ともに優勝しました


剣道(ユウケイ武道館)


剣道

 成年女子選手の競技 右が愛知県 剣道は成年女子が4位、少年男子が5位に入賞しました


サッカー(益子町南運動公園陸上競技場)


サッカー

 少年男子の競技 えんじ色が愛知県


バドミントン(栃木県立県北体育館)


バドミントン

 成年男子の競技 バドミントンは成年男子が3位、少年男子が5位に入賞しました


陸上競技(カンセキスタジアムとちぎ)


陸上競技1
陸上競技2

 (左)少年女子A 400mハードル 先頭6レーンが愛知県の林美希(はやしみき)選手
 (右)少年男子A ハンマー投 神戸良介(かんべりょうすけ)選手
 陸上競技は、林選手の1位、神戸選手の3位を始め13の種目で入賞しました


柔道(ユウケイ武道館)


柔道

 成年男子の競技


ライフル射撃(栃木県ライフル射撃場)


ライフル射撃

 少年女子10mエア・ライフル立射(60発)の競技
 写真中央が愛知県 あいちトップアカデミー修了生の小林りか(こばやしりか)選手


ボクシング(日光市大沢体育館)


ボクシング

 成年男子ライト級の競技 青が愛知県 ボクシングは写真の成年男子ライト級 大橋蓮(おおはしれん)選手の優勝を始め、成年男子2種目、少年男子4種目で入賞しました


バレーボール(6人制)(宇都宮市清原体育館)


バレーボール1
バレーボール2

 少年男子の競技 バレーボール(6人制)は少年男子が2位になりました


ハンドボール(マルワ・アリーナとちぎ)


ハンドボール1
ハンドボール2

 成年男子の競技 ハンドボールは成年男子が2位、少年女子が3位、成年女子が5位となりました


ソフトボール(黒羽運動公園多目的運動場)


ソフトボール

 成年男子の競技 ソフトボールは成年男子が2位になりました

  ※()内の会場名は写真の会場です。

 日程等の都合で伺える競技が一部のみとなってしまいましたが、会場では精一杯応援させていただきました!
 出場された監督・選手、そして競技団体の皆様大変お疲れ様でした。



<愛知県選手団の成績>
 次に愛知県選手団の成績についてです。

 愛知県選手団の成績は、今大会開始前(第77回冬季大会終了時点)で
  男女総合成績(天皇杯)が4位
  女子総合成績(皇后杯)が6位

 でしたが、今回の選手団の皆様の素晴らしい活躍により、
  男女総合成績(天皇杯)が4位
  女子総合成績(皇后杯)が3位
 となりました!


表彰状

 愛知県選手団の入賞者については、愛知県公式ウェブサイトをご確認ください。
 

<最後に>
 ここまで国体について書いてきましたが、現地で感じたことは、国体は、日本全国から様々な競技の選手が一堂に会すスポーツの一大イベントであるということです。

 競技はもちろんのこと、会場では都道府県を超えた選手の交流があり、地元のおもてなしにあふれていました。


おもてなし1
おもてなし2

おもてなし3

 また、競技会場だけでなく、県内の観光地、温泉や飲食店では、競技を終えた様々な選手を見かけ、地元にとってもPRをする絶好の機会であったのはないでしょうか。


 いちご一会とちぎ国体は無事に幕を下ろしましたが、年が明けて1月末には冬季国体が始まります。
 来年のスケート競技会・アイスホッケー競技会は青森県で、スキー競技会は岩手県での開催です。
 次の冬季国体でも、愛知県選手が活躍することを楽しみにしています。


ページトップへ戻る